パルシステムのオリジナルアプリは全部で5つ。注文アプリが3つに、お役立ちアプリが2つ。
「注文アプリだけで3つも?どれを使えばいいの?」そう感じると思います。
そこで実際のアプリ画面で紹介しながら、パルシステム注文アプリを6年以上も愛用しているパンピコママ(筆者)がじっくりと解説していきます。
この記事を読めば
◆パルシステムアプリ5つの特徴・使い方・使い分け方
◆パルシステムアプリの便利な機能
◆パルシステムアプリ利用の注意点
などがわかります。
パルシステムのあるくらしをさらに豊かにしたいなら、ぜひ最後まで目を通してみてくださいね。
『パルシステムのお試しセット』
今なら通常定価980円が→特価780円に!
\ここからパルシステムの人気商品が特価で試せるチャンス/
60%の人がお試しのみだけ!気軽に体験★
★くわしいお試しセット内容や注意点などを別記事で解説しています↓
>>パルシステムお試しセットは今500円?
好評の秘密をママ目線で徹底解剖!をお読みください。
早速ここから本題を解説していきます!
パルシステムアプリ全5つの特徴を紹介
パルシステムには2024年3月現在で注文アプリの「パルシステムアプリ」「Webカタログ」「タベソダ」とお役立ちアプリの「きほんの離乳食」「まめパル」の全5つがあります。
パルシステムの注文方法を大きく分けると4つ(細かく分けると8つ)ありますが、「注文アプリ」はその中の1つの注文方法となっています。
※2024年9月末をもって『きほんの離乳食』サービスの提供を終了しました。『きほんの離乳食』に掲載のレシピや情報は、すべて子育て123サイトに掲載しています。
パルシステムの注文方法を別記事でくわしく解説しています↓
ここから「注文アプリ」3つと「お役立ちアプリ」2つの内容をそれぞれくわしく見ていきましょう!
注文アプリ:パルシステムアプリ
パルシステム基本の注文アプリと言っていい「パルシステムアプリ」
無駄なものがなく、シンプルで見やすい!誰にでも使いやすい注文アプリです。
パンピコママは時間が許す限り、テーブルに紙のカタログを広げて、「パルシステムアプリ」で商品番号を入力するスタイルを取っています。
パルシステムアプリ
無料posted withアプリーチ
>>パルシテムホームページ「パルシステムアプリ」
注文アプリ:Webカタログ
紙のカタログが手元にない、広げて見ている余裕がない時に活躍してくれるのが「Webカタログ」
小さな子供がいるとぐちゃぐちゃになってしまう紙のカタログがスマホの中で見られるから安心して注文できる!
パルシステムのwebカタログ
無料posted withアプリーチ
>>パルシテムホームページ「Webカタログ」
注文アプリ:タベソダ
注文アプリの1つではありますが、通常のパルシステムのサービスとは独立しているサービスの「タベソダ」
基本サービスのパルシステム(カタログ注文)と手数料などが違ってきますので、利用する際は細かなサービスの違いを知ってから利用してください。
タベソダの大きなメリットは
①カタログの配布がない、
②注文がない週は手数料(配達料)がからない点です!
タベソダ 生協パルシステムのお買い物アプリ
無料posted withアプリーチ
「タベソダ」の利用内容を別記事でくわしく解説しています↓
>>パルシテムホームページ「タベソダ」
便利アプリ:きほんの離乳食
手間をかけ過ぎたレシピではなく、簡単でチャレンジしやすいレシピが掲載されているので、料理が苦手なママも安心して使える「きほんの離乳食」
※2024年9月末をもって『きほんの離乳食』サービスの提供を終了しました。『きほんの離乳食』に掲載のレシピや情報は、すべて子育て123サイトに掲載しています。
850以上ものレシピと初めてのママパパに嬉しい離乳食(子育て)情報が満載!★☆第9回キッズデザイン賞受賞☆★評判が◎のアプリです。
>>パルシテムホームページ「きほんの離乳食」
便利アプリ:まめパル
「あれ?冷蔵庫にまだあったっけ?」という疑問を解決してくれる、食材管理アプリの「まめパル」
食べ終わった食材を「ごちそうさま」するとエッグポイントに。
たまったエッグポイントはパルシステムポイントに交換でき、景品交換や利用代金として使えます。
パンピコママもエッグポイントを何度もパルシステムポイントに変えて割引きしてもらってます☆ホント…ちりつもですよ!
まめパル
無料posted withアプリーチ
パルシステムポイントのため方は別記事で解説しています↓
>>パルシテムホームページ「まめパル」
パルシステムアプリ5つの使い方ガイド
ここではパルシステムアプリ5つの具体的な使い方をかんたんに解説していきます。
「パルシステムアプリ」の使い方
配付される紙カタログを見ながら…
欲しい商品の番号を入力していくだけ!
紙のカタログがなくても、特集別、カテゴリ別などから選べます。
「パルシステムアプリ」の良い点は
常に商品の合計金額が見られるところ!
「Webカタログ」の使い方
Web上のカタログを見ながら
欲しい商品をタップするだけ!
細かな箇所も拡大して見やすくできます。
何冊もある紙のカタログを広げていられないときに大活躍!
実際の紙のカタログをそのままWebで表示しているので比較してみても内容は全く変わりません。
緑色の枠で商品を表示してくれているので、パッと見ただけで商品が目に入ってきます。
※緑色の枠を表示しない設定もできます。
「タベソダ」の使い方
カタログがないから置き場所にも困らない。しかもペーパーレスで環境にも◎
ミールキット、セット商品・おすすめ・数量限定・カテゴリ別・テーマ別などから選びやすくなっています。
カタログがない分、色々な条件から商品を選べるように!
「きほんの離乳食」の使い方
※2024年9月末をもって『きほんの離乳食』サービスの提供を終了しました。『きほんの離乳食』に掲載のレシピや情報は、すべて子育て123サイトに掲載しています。
赤ちゃんの月齢を選んで検索するだけ!
気に入ったレシピをクリップしておくと、悩んだ時のリストに!
レシピページから「使っている食材の基本情報」へリンクがあるのが嬉しい。
赤ちゃんが以前に食べたかのチェックやメモ機能も付いているので、離乳食を進めるサポートをしてくれます。
月齢ごとの離乳食の進め方やおかゆの作り方、食材ごとの調理のワンポイントなどの基本情報を、離乳食作りがはじめての方にもわかりやすく紹介。
子育てのお悩みも解決してくれるから「育児本」として利用できちゃう!
パルシステムの離乳食について別記事でくわしく解説しています↓
■□こちらも合わせてお読みください□■
「まめパル」の使い方
自動的にリストに入っているパルシステムで注文した商品
食べ終わったら「ごちそうさま」するだけ!
まとめて「ごちそうさま」することもできます。
100エッグで10パルシステムポイントに交換可能。
パルシステム注文時、スーパーでの買い物時、外出先でも冷蔵庫の中にある食材が分かるからとっても便利!
子供と一緒に「ごちそうさま」するのも楽しい♬
パルシステムポイントのため方は別記事で解説しています↓
パルシステム注文アプリの違い、使い分けのコツ
《パンピコママからの提案》
◆「パルシステムアプリ」は紙のカタログをテーブルに広げてゆったりと注文
◆「Webカタログ」はちょっとしたスキマ時間にスマホだけでササっと注文
と使い分けできます。
◆「タベソダ」はカタログが不要な方、
毎回決まって注文しないので手数料が気になる方のための注文サービス
パルシステムのカタログについて別記事でくわしく解説しています↓
使い分けのコツ
「Webカタログ」はスマホ1つで注文できるので、育児やお仕事の休憩時間などのちょっとした時間や外出先などで注文ができます。
「パルシステムアプリ」は時間的にも精神的にも余裕があるときに注文するのが◎
ワーママ1日のスケジュールの中でのパルシステム活用術を別記事で解説しています↓
パンピコママの使い分け方
◆テーブルに紙のカタログを広げて、子供と一緒に注文する商品に丸を付けながら、楽しんで注文したいときは「パルシステムアプリ」
◆子供の寝かしつけ中、寝てくれたけどまだもう少し子供の近くにいてあげた方がいいかな…なんてときは5分、10分程度でも無駄にしないために「Webカタログ」
自分のライフスタイルに合った使い方ができれば◎
ワーママ1日のスケジュールの中でのパルシステム活用術を別記事で解説しています↓
パルシステム注文アプリ利用の大きな利点は「共有機能」
「パルシステムの注文アプリ」どうし、「インターネット注文サイト」は基本的にデータが連動しています。
どちらかで行った操作内容は、片方に自動的に連携されます。
注文が重複になるわけではなく、常に最新の状態が双方で保たれていることになります。
「パルシステムアプリ」を利用してリビングでゆったりと注文した後、「Webカタログ」でお出かけ先でもササっと続きの注文が可能なんです。
パルシステム注文アプリで共通する機能
インターネット登録で使えるようになる機能などを別記事で解説しています↓
注文アプリで使える便利な機能
>>パルシステムの配達時間や配達状況の確認方法を別記事でくわしく解説していますので参考にしてください。
パルシステムの仕組みについての記事で便利な機能をくわしく解説しています↓
パルシステム注文アプリの注意点
上記でも解説しましたが、それぞれのアプリとサイトが連動しているので、重複しません。
タベソダは手数料が変わってくる
それぞれ地域や利用金額によって大きく変動するので、お住いの地域の料金設定を調べてみることをおすすめします。
手数料(配達料の違い)
注文アプリ (カタログ利用) | タベソダ (カタログなし) | |
---|---|---|
基本手数料(配達料) | ~270円(税込み) | ~248円(税込み) |
注文がない週の 手数料(配達料) | あり | なし |
タベソダについてくわしく解説している記事でさらに理解を深めてください↓
パルシステムの手数料とは?頼まない時もかかるのか解説しています↓↓
パルシステムアプリの利用口コミまとめ
ここではリアルな声が聞けるXから良い口コミ・悪い口コミをピックアップしました。
アプリを使った良い口コミ
コープデリからパルシステムに乗り換えて半年。パルシステムの方が好き。
— スコーン🍎 3y5m, 1y6m, 14w (@ayacai115) March 19, 2023
コープよりもパルの方が圧倒的にアプリが使いやすい!あと牛がかわいい←
チラシもパルの方が見やすい。パルはデザインに力入れてるよな〜
パンピコママが調べた限りでは他の生協さんよりも注文アプリが使いやすいと評判のポストが多かったです!
知ってたらごめんなのですが、
— 水戸ひとみ☺︎2y🗼🎡@2人目妊活諦めきれない (@mitomito1309) February 1, 2023
パルシステム、タベソダっていうアプリ発注に切り替えると、
頼んだ時しかお金かからんですよー。
カタログも届かないけど。
私、それで、いるものがあるときだけ頼もうと思ってて、
頼まないまま1年くらい経過しました。笑
「タベソダ」は注文しない週の手数料(配達料)がかかりません!
パルシステムの「きほんの離乳食」というアプリ、重宝してました。月齢とか食材で絞り込めて、そこで見たものを注文すれば作れるので~
— 瀬川ざっつ (@zattu) January 25, 2023
「きほんの離乳食」や子育て情報サイト「子育て123」の使い勝手が良いとのポストが多く、目を引きました☆
アプリを使った悪い口コミ
パルシステム、基本的にアプリでしか商品見ないから紙冊子の配布やめてくれないかな〜。捨てるのも手間なんだが…。
— なお☺︎ 💐R4.09.30👶 (@kamabokoita22) February 10, 2023
基本のパルシステム(カタログ注文)ではなく、カタログ配付がない「タベソダ」を利用してみるといいですね!
パルシステムのアプリ全然立ち上がらないんだけど私だけ??
— ふりかけごはん🍚 (@fruits2nyanyann) February 10, 2024
機種やデバイス、環境によってはアプリが使えない可能性があります。
オンラインパルコールセンターまで問い合わせてください。
注文は「アプリ」でするのが断然おすすめ!
注文アプリを利用して注文すると注文の締め切り時間が配達の翌日13時まで延びます。
注文締め切り時間が配達の翌日まで延びるということは
◆注文週(今週)とその翌週のカタログ内容・価格を比較して注文ができる
◆お届け商品が実際に自宅に届いた後なので、今週注文する食材の微調整ができる
ということで注文する側にはメリットしかないシステムなんですね!
パルシステムのアプリは機種変更したらどうなる?
基本的に新しい端末にインストールしてログインすれば、以前の内容を引き継いで利用できます。
新しい端末の設定や仕様によっては、アプリが正常に動かない場合があります。
端末固有の問題である場合は、問題の解決が難しい場合もありますが、状況の確認をするためにオンラインパルコールセンターまで問い合わせてください。
★機種変前にアプリが正常に動くかどうか一度実際に携帯を使ってみたい!
そんな時には「ナニワレンタル」でスマホのレンタルしてみるのもおすすめ★
まとめ:パルシステムの注文・便利アプリを最大限に利用してより豊かなくらしを!
今回は「パルシステムのアプリ5つ」について解説してきました。
ここでもう一度おさらいしてみましょう!
それぞれのアプリの強みを知って、あなた自身のライフスタイルに合わせて使い分けてください!
パルシステムがある暮らしがより便利に、より快適に、より豊かになること間違いなしです。
※2024年9月末をもって『きほんの離乳食』サービスの提供を終了しました。『きほんの離乳食』に掲載のレシピや情報は、すべて子育て123サイトに掲載しています。
『パルシステムのお試しセット』
今なら通常定価980円が→特価780円に!
\ここからパルシステムの人気商品が特価で試せるチャンス/
60%の人がお試しのみだけ!気軽に体験★
★くわしいお試しセット内容や注意点などを別記事で解説しています↓
>>パルシステムお試しセットは今500円?
好評の秘密をママ目線で徹底解剖!をお読みください。
最後までお読みいただき本当にありがとうございました。
この記事がお役に立てたら嬉しいです。